練習日程
3月の日程は以下の通りです!今年度を締めくくるいい月にしましょう!
注意:これは過去の遺産です。懐かしいのでとってあります。間違えないでね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 |
||||||
2 |
3 練習K |
4 |
5 |
6 |
7 練習F |
8 |
9 合宿 |
10 合宿 |
11 合宿 |
12 合宿 |
13 |
14 |
15 バイトル決勝 練習G |
16 御殿下オープン |
17 |
18 練習G |
19 |
20 copa |
21 |
22 追いコン |
23 |
24 練習F |
25 練習Y |
26 |
27 練習Y |
28 |
29 |
30 |
31 練習S |
4月の日程は以下の通りです!新歓期ですので、協力していきましょう!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 花見 |
2 |
3 |
4 |
5 練習G |
||
6 |
7 |
8 |
9 |
10 練習C |
11 練習G |
12 練習C |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 新歓練習Y |
18 新歓コンパ |
19 |
20 |
21 練習G |
22 |
23 新歓練習S |
24 |
25 新歓練習F |
26 新歓コンパ |
27 御殿下エンジョイ |
28 |
29 |
30 |
31 |
青字は新歓関係の行事です。
4月の日程をもって、このサイトでの練習場所公開は終了させていただきます。
どうもありがとうございました。
こんな過去の遺産もありましたね〜。記念に取っておきましょう。
名前について
フットサルサークルPASSERSでは、各学年にチーム名を付け、そのチーム名で学年を呼び習わす習慣があります。2007年度の幹部代は、sera(セラ)でした。各学年、1年生が終わる春合宿から2年生が終わる春合宿までの間、幹部代を勤めることになっています。
チーム名は、入学年度が新しい順に、PalPuente(パルプエンテ)、sera(セラ)、raravoz(ララボス)、YACCO(ヤッコ)、A・O・ZO・RA(アオゾラ)、ALDEBARAN(アルデバラン)、MOSH(モッシュ)となっています!
さらに詳しい名前の由来については、こちら。
新歓関係の名残
PASSERSでは、新入生歓迎のための催しを行いました。たくさんの参加、どうもありがとうございました!
練習は、体育館で行っていますので、運動ができる服装と、フットサルシューズ(または体育館履き)が必要です。靴底は飴色または白色のものでお願いします。靴底が黒いもの、いぼがついているトレシューなどは使用禁止です。
Q&A
よくある質問をまとめました。ここに載っていない質問があった場合は、どうぞメールしてください。
Q1.練習の日程はどのように決まっていますか?
A1.基本的に不定期ですが、前月の中旬ごろまでには次の月の練習予定がML(メーリングリスト)で送られてきます。決まった日にバイトを入れたりしにくいというデメリットはありますが、逆に、自分の都合と折り合いをつけて参加できるときに参加できるのがメリットです。
Q2.練習時間はいつですか?
A2.練習場所を借りているのが18:30〜21:00なので、この時間を使って練習しています。長期休みは午前中の練習が入ったり、時間が変更になったりします。これも、前月の中旬ごろまでにMLで送られてきます。
Q3.イベントなどはありますか?
A3.夏・春2回の合宿や温泉・キャンプ・バーベキューなどのイベントがあり、お互いの結束を深めています。
練習は真剣ですが、遊ぶときは思いっきり遊ぶというメリハリがつけられるところもパサーズの魅力です。
Q4.試合はありますか?
A4.1ヶ月に1〜2回程度、F-NETの大会などに参加しています。学年別で出たり、学年をごちゃ混ぜにして出たりしています。場所は、御殿下体育館(東大本郷キャンパス内)が多いですが、他の場所でも試合を組んでいます。男子のみの大会、女子のみの大会以外にも、MIXの大会があります。
Q5.MIXって何ですか?
A5.MIXとは、男子3人女子2人が一緒にプレイするゲームです。女子がシュートすると2点になるので、いかに男子と女子が上手く連携を取ってゴールを目指すかが重要になります。フットサル以外では珍しいゲームの仕方なので、新鮮な体験だと思いますよ!
質問があればこちらまで